青堀駅
- Station Endeavor

- 8月25日
- 読了時間: 1分
千葉県富津市の内房線の駅。
「内房線の駅」の所属市町は、
(千葉)、(本千葉)、蘇我、浜野→千葉市
八幡宿、五井、姉ヶ崎→市原市
長浦、袖ヶ浦→袖ケ浦市
巌根、木更津→木更津市
君津→君津市
青堀、大貫、佐貫町、上総湊、竹岡、浜金谷→富津市
保田、安房勝山→鋸南町
岩井、富浦、千倉、千歳、南三原、和田浦→南房総市
那古船形、舘山、九重→館山市
江見、太海、安房鴨川→鴨川市
という事で、富津市と南房総市が同数6で1位。
共通点は、「近隣市町村の広域合併で出来た連合都市」である、という点。
「市の中心部はどこ?」という点では大変似ている両都市。
南房総市は本来「館山市」「鴨川市」「鋸南町」が合併の取り組みに入っていたので、実現すれば舘山(か安房鴨川)が中心になった事でしょう。一方富津市は「最初から中心が分かりにくい合併」でした(一応、市役所の最寄りは大貫駅)






。



コメント